月別アーカイブ: 12月 2010

大晦日です。

こんにちわ V(^0^)/  コートガーディニアの管理人です。  玄関のお花を生けてもらいました。 毎年 一番気合いが入ります。  ところで みなさん ご存じですか?  昨日の夕方お花は花器に生けられたのですが、今朝になるとみんなが そこで 自分が一番良く見える様に姿を整えているんです。 そして「見て!見て! 私を!きれいでしょ!」って。「u~~mm 良いんじゃなあ~い」って声をかけると{でしょ!!でしょ!」って言うンです。 これって、感じるのは、私だけでしょうか・・??  だからいつもお花に声をかけます。   「いいねっ!」 「きれいよ!」 「かわいいわ!」   ・・・・ そういえば子供達に声をかけるのと同じですね~。・・・・・   ここ祐天寺コートガーディニアでは花も木も みんなこう声をかけられています。  でも時々 なかなか咲かない子には、「いつまでも咲かないと切っちゃうよ!」 と脅しが入ります。   これ 結構 効き目あります。    住人のみなさんがお帰りになったときに、「お帰りなさい」 と花達がお迎えして、少しでも 我が家に帰って来たように感じていただければ、管理人冥利に付きます。。。 それでは 皆様 良いお年をお迎え下さい。。    m(_ _)m 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

コートガーディニアの管理人です。

こんばんわ !(^_^ )V   今日も寒かったですね。 殆どの会社は今日は仕事納めでしょうか。  ここ 祐天寺コートガーディニアでは毎日お掃除に来てくれているYさんがいるのですが、昨日が仕事納めでした。 このYさんは、 すごい働き者です。 おかげで、ここ祐天寺コートガーディニアはいつも快適で綺麗になっています。。本当にありがたいと思っています。     今日は、正面玄関に、お正月のしめ飾りを飾りました。。  稲穂と紅白の御幣 ゆずりは 鶴 とおめでたいものに戸口を守って戴いているようで何かありがたい気持ちになりますね。    そして  祐天寺コートガーディニアの 皆様が お幸せで 越年されますように!!  とお願いしました。 明日は、お正月用に お花の準備です!!!  お楽しみに!!!  

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

コートガーディニアの管理人です。1

今日は眠くて、、お休みなさい。 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

とうとう年末ですね。

こんばんわ   0(^-^)0     コートガーディニアの管理人です。 祐天寺の駅前商店街の入り口にお正月の松飾りや門松を売る屋台ができました。 晴れの日を迎える準備でがすすみます。 街の中があちらこちら 綺麗になって清々しくなるこの時期が好きです。 晴れの日に着る晴れ着。。(普段と違って)特別の日に着るきもの。  何でも普段着で気楽に済ませてしまう今日この頃ですが、枕元にお正月に着る晴れ着を用意して居住まいを正して迎える元旦は、子供の頃から何か気持ちが引き締まって、気持ちが良く楽しみな行事でした。 さて、ここ祐天寺コートガーディニアもお正月を迎える準備にはいま~す。。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

きょうは冷え込んで来ましたね。。

こんばんわ。  コートガーディニアの管理人です。。 寒波が来ているとのこと、重装備をして、今日は休日の息子とクリスマスオーナメントやサンタさんをかたずけました。    いつもはもっと押し迫ってから片付けるのですが、今年は 「六本木ヒルズではイブの夜中に職人さんが一斉に片付け始めてたよ。。」との息子の声に押されて・・・いえ別に祐天寺ヒルズと思って向こうを張っている訳ではないのですが・・・お昼ちょっと前に、取りかかりました。 オーナメントもだいぶあちこち痛んだ物が増えたので、来年は少し新しい物を追加しましょ。  沢山のオーナメントの中から、我が家のゴールデンクレスト君に似合うのはどれかしら~・・・・・・・と探すのはとても楽しいですよ。。 息子と作業するのはこれまた  V(^0^)V    でした。 ご近所のユズを採らせていただきました。 小さな実なのですが、中は瑞々しい果汁がいっぱい、お湯を沸かしてはちみつとホットレモネード???ユズの香りとす~っぱさが新鮮!!!美味しく体が温まりました。  今夜は  ユズ湯  かな 。 祐天寺で収穫したユズなんて・・・・贅沢ですよね。。  ご馳走様でした。。 そろそろご近所でお会いする方と「良いお年をお迎え下さい。」とご挨拶する事が増えました。 いよいよ師走ですね。 実は、何となく気忙しそうなこの時期の祐天寺界隈の様子が管理人の好きな物の一つです。。   何故でしょうね・・・・・??

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

メリークリスマス!!

コートガーディニアの管理人です。 2010年もあと6日を残すだけになってしまいました。   明日、明後日はクリスマスの飾りをかたずけ、お正月へ向けての準備です。   ところで、今日 近くのスーパーの入り口においてあったサンタさんが何故か後ろ向きになってました。 その後ろ姿はプレゼントを配り終わって、サンタワールドに帰っていく様で、思わず、クスッ。。。。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

クリスマス イヴですね  

コートガーディニアの管理人です。 昼間は暖かかったのに、夕方からは冷え込んできましたね。 皆様 今夜は如何お過ごしですか?  都心は分かりませんがここ祐天寺コートガーディニア界隈はとても静かなクリスマス・イヴの様です。 我が家も、ゆっくり静かに過ごしています。   写真を載せようと思ったのですが、????? またこの次に・・・・。     f^_^*;

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

明日はクリスマスイブですね(^^)V

コートガーディニアの管理人です。 12月に入ると、必ずやらなくちゃ!!が ゴールデンクレストのイルミネーションと飾り付けです。 実は管理人 年々年をとって・・・取りかかりが遅くなっています。 が、「飾り付けはまだですか?」「毎年楽しみにしています!!。」とのお声に後押しされて、いそいそと飾り付けをします。  そしてできあがると、最大のご褒美が・・・!! 近くにある祐天寺保育園に通う子供達の笑顔です。 今年も小さな子がお父さんの手を引っ張りながら 「サンタさん!」と近寄ってきてくれました。 ・・・寒い日も、暑い日も、体調が良くなくてか、ご機嫌斜めで登園する日、そんな毎日の中、これを見て喜んでくれる子供達の笑顔は最高です!そして 子供と一緒に笑顔で見てくれる お父さん、お母さんの笑顔、。。忙しい時間の中で、これを見て少しでもホッと心がゆるゆるしてもらいたい・・・と願う管理 人です・・ だから時々携帯でカシャッなんて音が聞こえると 管理人「 んんんん!!!」 ガッツポーズです。 ゴールデンクレスト(最初は2メートルちょっとのかわいい木だったのが、毎年ぐんぐんと伸びて上の方まで飾りがつけられません。) 七人のサンタさん、上の方から手を振るサンタさんとベル。。 ちょっと中の方をのぞいてみて下さい 大きな靴下があります。。 みんなでメリークリスマス!!!! 明日は、一晩中 イルミが瞬いています・・

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

チューリップを植え終えた様子

こんばんわ!!    コートガーディニアの管理人です。 昨晩は冷たい雨でしたね。  でも今日は雨のおかげですがすがしい空気いっぱい!の暖か~い一日でした。 チューリップの球根を植え終わったところです。 ここコートガーディニアの庭は近所ののらネコ達のくつろぎの場です。掘り返した柔らかな土はネコちゃん達のトイレに最適!! という訳で球根達が堀り起こされない様に、網でカバーしました。  見た目が、今二つなのですが・・・。ネコちゃん達、ゴメンネ。。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

はじめまして

来年もさくといいな 12月最初の日曜日 春の準備をしました。 チューリップやクロッカスの球根400個を植えました。 待ちきれなくてもう芽を出し始めている球根も、います。「お待たせ!」しっかり咲いてね。。庭の土は冬の寒さの中ほんのりとお日様の暖かさをためて、球根たちをむかえてくれました。こぶしの木も紅梅、白梅もしっかり春を迎える準備をしています。 息子と二人汗をかきながら、今年も春の準備をしました。  お日様の下での土いじりは、暖かくて、なんだか心がゆったりしました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ